除草対策

除草剤について

除草剤は非常に多くの種類があります。それぞれ用途や効果などが異なりますので、選び方・使い方を誤ってしまうと、期待している除草効果が得られません。

2タイプの除草剤
除草剤は大きく分けると、液状タイプと顆粒タイプの2種類に分類されます。液状と顆粒では用途・効果が全く違います。

液状タイプ(茎葉処理型)
即効性があり、既に生えた雑草を枯らすのに効果的です。
顆粒タイプ(土壌処理型)
即効性はありませんが、土壌に留まり根を枯らす効果が期待できるので、長期間に渡った除草(予防)効果が期待できます。
既に生えて(生い茂って)しまった雑草を枯らすには、即効性のある液状タイプの除草剤が効果的です。

液状タイプの除草剤は、葉に直接付着させて枯らしていきます。そのため雨の日や散布後すぐに雨が降るような日には、使用しても除草効果が期待できません。

液状タイプの除草剤は、葉や茎に直接かけて使用することから、葉茎処理型と呼ばれています。

ポイント
葉や茎に直接かけないと除草効果はありません。
※土にかけてしまうと効果はありません。
除草効果に持続性はないので、これから新しく生えてくる雑草には効果がありません。
※除草後に植物などを植えたい時は、液状タイプの除草剤の方がいいです。
しつこく生えてくる雑草や除草後の予防効果も期待するなら、顆粒タイプの除草剤が効果的です。

顆粒タイプの除草剤には即効性はありませんが、ゆっくりと成分が解けて土の中に浸透していくので長い期間に渡って除草・防草効果が期待できます。

基本的にはただ撒くだけなので、液状タイプの除草剤よりも使い勝手はよいです。但し、土壌そのものに影響を与えますし、風で飛ばされたりすることもあるので除草効果の範囲が限定し難いため、近くに農地や花壇がある場所では配慮が必要です。また、小さなお子様やペットがいるご家庭では誤飲の恐れもあるので注意が必要です。

顆粒タイプの除草剤は、雑草を元から生えてこないように土壌環境を変化させることから、土壌処理型と呼ばれています。

ポイント
土壌にゆっくりと浸透し長期間に渡って雑草の生えない環境を形成するので、今後しばらく植物などを植える予定がない場所に使用してください。
また、隣地の作物に影響が出る恐れもあるので、一定の距離が確保できる環境で使用してください。
株式会社JRSコーポレーション

株式会社JRSコーポレーション

〒579-8066
大阪府東大阪市六万寺町3-8-61
TEL 0729-82-9371
FAX 0729-82-9374

< 商品に関するご質問 >
10:00〜17:00 年中無休

menu

HOME > 除草対策:除草剤について